大韓航空 KE704 東京 成田 A330-300 プレステージ(ビジネス) スリーパーシート機内食レビュー

こんにちは🖐️🖐️今日は東京成田空港から仁川空港まで運行する 大韓航空KR704便に搭乗したレビューを紹介しようと思います。この便の場合、私が搭乗した時は A330-300で運行しましたが、デルタ航空3万マイルを利用して 大人2人のプレステージ(ビジネス)航空券を発券しました。 A330-300はプレステージスイートとスリッパの両方を運行していますが、残念ながら私はスリッパに搭乗しました。 それでは、座席と機内食を詳しく紹介します。


成田空港のチェックインと免税店

長い旅の最終日、私はIHG系列の ANAクラウンプラザ成田という空港近くのホテルに泊まりました。 空港まで無料シャトルバスを運行しているので、空港まで楽に移動でき、部屋から離着陸できる飛行機の景色を見ることができるホテルです👍詳細はまた別途記事にします。

この日は 大韓航空のプレステージ(ビジネス)クラスを搭乗するので、専用カウンターでチェックインをすることができました。A330-300の場合、他の広東系航空会社と比べるとプレステージ席は比較的少ないです。 予約はデルタ航空のマイル1人当たり15,000で予約し、以前から持っていたハナカードのクロスマイルを変換して使用しました。 1マイル当たり15ウォンで計算すると片道225,000ウォン+税金なので、有償発券より少し有利です👍👍👍。

一ヶ月以上の長期旅行をしたところ、かわいいキャリアのネームプレートもすっかり汚れてしまいましたね。 この頃になると、早く家に帰って楽になりたいという思いが強くなりました。 やっぱり旅行は体力が大事なようです: )

免税店を一周してみたところ、入手困難な 響ウイスキーがたくさんありました。 もちろん、マスターズセレクトですが、これも入手困難なものなので、1人1本制限で2本購入しました👍 その後、日本旅行に何度も行きましたが、響ウイスキーは見れませんでした。 アメリカのニューヨークに行った時は、もっと低い等級の響ウイスキーなども見ましたが、価格がもっと高かったです。入手困難なウイスキーを見つけたら、迷わず購入することをお勧めします!

搭乗前にラウンジで少し休憩をした後、搭乗時間になり搭乗口に移動して飛行機に搭乗しました。


大韓航空A330-300プレステージスリーパーシート

プレステージスリーパーの場合、大韓航空で最もよく見られるビジネスシートと言えます。もっと良い座席にはプレステージスイート1.0と2.0がありますが、東京のような短い区間の場合はスリッパシートでも十分ですが、5時間以上の中長距離の場合は個人的な経験から、スリッパよりスイートの方が良いですね : )

離陸 前にウェルカムドリンクと軽食を用意してくれて、事前に食事のメニューについて乗務員さんが案内してくれました。 短距離路線なので、選べるメニューがある場合は事前に選ぶように言われます。

A330-300の場合、大韓航空などでよく見かける航空機で、エコノミーの場合、普通は2-4-2配列なので、カップルや家族が座って行くのに良い配列なので、個人的に好む機種です👍プレステージの場合、窓を3つ使うことができ、ゆったりとした空間を提供しています。

どうやら発売されてから時間が経ったプレステージスリーパーだからか、全体的に古くて古い感じがします。ただ、飛行時間が短い区間でもあり、管理も行き届いていて、動作しないような部分はなかったので、問題はありませんでした。

無事に離陸後、窓の外を見ていると 富士山がちょうど見えました。 飛行機の中で雪に覆われた富士山を見るととても素敵で、しばらく眺めていました👍👍 この時、富士山を直接見に行きたい!と思うようになり、最近レンタカーを借りて富士山周辺を旅行してきました。 名古屋の旅行記も期待してください: )

エクスペディアで最安値の航空券を探す


大韓航空東京路線ビジネス機内食

短い路線なので、機内食はコースではなく、一度に提供されます。機内食はメニューが選べるので、 ステーキと ビビンバを選んでみましたが、ステーキの場合はパンを追加で選ぶことができます。パンは一行と分けて食べられるようにたっぷりと提供してくれます。個人的には機内食ではステーキを好む方ですが、地上で食べる直火焼きのような味ではありませんが、それでもかなり柔らかくてジューシーなので、一番無難で美味しく食べられる機内食の一つだと思います。

ビビンバはいつもおいしいですよね!長い旅行の後、久しぶりに食べる韓国料理だからか、もっとおいしかったです👍👍 ぱくぱく混ぜて温かいスープと一緒においしく食べました。 フルーツの糖度も良く、デザートもおいしく仕上げることができました。


大韓航空KE704搭乗終了

ご飯を食べ終わったら、免税店のパンフレットを少し見てから横になりました。 KE704便は約2時間の飛行時間なので、横になっている時間はあまりありませんでしたが、ちょっとでもゆっくり休めるので良かったです。

すぐに着陸して荷物まですぐに探して出てきました。 短い区間でもビジネス席に搭乗したところ、やっぱり楽なのは楽ですね👍🏻 マイレージを活用して有償発券と比較してもっと安く予約した方が良かったようです。

エクスペディアで最安値の航空券を探す


大韓航空 KE704 総評

今日は大韓航空東京成田から仁川まで運航する KE704便A330-300機のプレステージ(ビジネス)スリッパシートの 搭乗レビューを紹介しました。スリーパーシートはスイートと比べると少し残念ですが、短い区間でもあり、客室乗務員の方も親切で、機内食も美味しく、快適で楽しい帰り道でした。A330-300プレステージスリーパーに搭乗される方の参考になれば幸いです : )

[Korean Air KE487 A330-300 Business Class Review: Incheon to Phu Quoc].

大韓航空 KE487 A330-300 ビジネスクラスレビュー:仁川-フーコック

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール