こんにちは。🖐️🖐️ 今日は、福岡旅行で訪れたカフェのひとつ、トーカ堂珈琲を紹介します。トーカ堂珈琲は福岡にある珈琲店で、店主の後藤直樹さんは2013年にフランスのニースで開催された世界コーヒー焙煎選手権で優勝しています。この焙煎技術をもとに、高品質なコーヒーを提供し、福岡エリアで愛されるコーヒーショップとなっている。コーヒー好きにはたまらない。
トーカ堂コーヒーについて
7月に福岡を訪れたので、とてもとても暑くて、暑い中でサクッとコーヒーが飲みたいなと思っていたところ、トーカ堂珈琲が福岡市案内で紹介されていたので行ってみました。私の宿は中洲川端駅のすぐ近くで、たまたま駅のすぐ近くにある博多リバレインモールの中にありました(笑)。
トーカ堂珈琲は、普通のカフェのように独立したスペースがあるわけではなく、モールそのもので営業している。店に近づくと、新鮮な豆とコーヒーの香りが迎えてくれる。
唯一の欠点は、テーブル席が少ないことだ。私が見かけた人のほとんどはドリップを入れるバーに座っていたが、ピーク時には席が空いていないこともあるので注意が必要だ。
トガドコーヒーメニュー&グッズ
コーヒー豆の種類が豊富で、好きな豆を選んでドリップコーヒーを注文できます。丁寧に淹れられるコーヒーを眺めながら、コーヒーの香りを嗅ぎながら、ゆっくりするのもいいですね👍👍次の予定があったので、テイクアウトで注文したのが残念でした。
持ち帰り|アイスコーヒー378円☕。
コーヒーを注文し、陳列されている商品を眺める。真夏なので、アイスコーヒー用の豆も売っていて、豆やコーヒー関連商品もいろいろあるので、お土産に買うこともできます。私はコーヒーにとても興味があるので、しばらく見て回りました : )
観光客よりも地元の人が多く、豆やドリップコーヒー、コールドブリューなどたくさんの商品を買っていました。コーヒーの種類も色々あるので、好みを伝えると店員さんがオススメしてくれたり、親切に対応してくれて嬉しかったです👍。
テイクアウトしたのですが、量が少し少なかったのが残念でしたが、香り高く味わい深いコーヒーだったので良かったです👍息を吸うたびに新鮮なコーヒー豆の香りがしてとても心地よかったです。新鮮な豆を使ったドリップコーヒーがお値打ちに楽しめるオススメのお店です : )コーヒー好きな方は是非立ち寄ってみてください : )
総評
今日は福岡にあるドリップコーヒーで有名なカフェの一つ、トーカ堂珈琲を紹介した。福岡に2店舗あるので、新鮮で美味しいコーヒーが飲みたい方、豆やドリップバッグを買いたい方はお近くの店舗へどうぞ : )