AKIホテル香港宿泊記|香港初の和室&270度パノラマ夜景が魅力

AKIホテル香港 – MGalleryコレクション

香港旅行を計画する中で、まず考えたのはどこに泊まるかということでした。今回の一晩だけのトランジットでは、2022年7月にオープンしたばかりのスタイリッシュなホテル「AKI Hong Kong – MGallery Collection」に宿泊しました。Mギャラリーはアコーグループのプレミアムブティックブランドのひとつで、このホテルは香港で初めて和室を取り入れたことでも知られています。一部の客室からは270度に広がる素晴らしいパノラマシティビューが楽しめ、短い滞在ながらも特別な時間を過ごすことができました。

[ホテルの公式ウェブサイトを見る]


AKIホテル香港について

湾仔に近いAKI香港周辺のストリートビュー Street view around AKI Hong Kong near Wan Chai

バリから韓国に戻る途中、キャセイパシフィック航空を利用して香港で一泊しました。以前から気になっていたMギャラリー・コレクションの「AKIホテル香港」に泊まることに。夜遅い到着でしたが、ホテルへのアクセスはとてもスムーズ。エアポートエクスプレス(AEL)とMTRを乗り継ぐだけで、苦労することなくすぐに湾仔駅(ワンチャイ駅)に着くことができました。

Street view around AKI Hong Kong near Wan Chai Exterior view of AKI Hong Kong – MGallery Collection

ワンチャイ駅でMTRを降りると、AKIホテル香港までは徒歩すぐの距離でした。ホテルはエキシビションセンター駅にも近く、コーズウェイベイのショッピング街へも歩いて行ける立地の良さが大きな魅力です。夜遅い到着でしたが、ホテル周辺は明るく広い通り沿いにあり、安心して歩くことができました。


AKIホテル香港の雰囲気

Entrance of AKI Hong Kong near Wan Chai Station Entrance of AKI Hong Kong near Wan Chai Station

AKIホテル香港は、2022年7月にオープンしたスタイリッシュな新しいホテルで、古いホテルが多いことで知られる香港で、洗練された清潔感のある滞在を提供している。アコー・グループのプレミアム・ブティック・ブランドであるMギャラリー・コレクションの一員であるこのホテルのモダンな感性と洗練されたスタイルは、一歩足を踏み入れた瞬間から明らかだった。

Modern lobby of AKI Hong Kong Modern lobby of AKI Hong Kong

ホテルは全部で25階建てで、チェックインは3階で行われる。ホテルの入り口にあるエレベーターは1階から3階までしかないので、部屋に行くには3階でエレベーターに乗り換える必要がある。少し面倒かもしれないが、セキュリティの面ではメリットがある。

Coworking-style lobby lounge at AKI Hong Kong Coworking-style lobby lounge at AKI Hong Kong Coworking-style lobby lounge at AKI Hong Kong

チェックインを済ませると、3階をざっと見学した。レセプションの隣にはロビーラウンジがある。コワーキングスタイルの内装で、仕事をするにもリラックスするにもよさそうだった。明るく温かみのあるスペースで、日中は軽食をとり、夜はワインを飲むリラックスした雰囲気に変わる。

朝食は2階で食べられるが、フライトスケジュールの関係で早朝にチェックアウトしなければならなかったので、残念ながら試すことはできなかった。その他のアメニティとしては、ビクトリア・ハーバーを望む25階や24時間営業のジムなどがある。


AKIホテル香港 客室

Japanese-style tatami room at AKI Hong Kong Japanese-style tatami room at AKI Hong Kong Japanese-style tatami room at AKI Hong Kong

AKIホテルは全173室で、ラグジュアリーなミニマリズムをテーマに、天然木を基調とした温かみのある空間とムードある照明を提供しています。また、香港で初めて和室を備えたホテルでもある。一般的な洋室と比べ、新鮮で独特な雰囲気があり、清潔で埃っぽくなく、リラックスしてくつろぐことができる。

Japanese-style tatami room at AKI Hong Kong Japanese-style tatami room at AKI Hong Kong Japanese-style tatami room at AKI Hong Kong

部屋は広くはないが、天井が高く窓が大きいので開放感があり、窮屈さや閉塞感は感じなかった。

270-degree city view from AKI Hong Kong room 270-degree city view from AKI Hong Kong room

私が泊まった部屋は角部屋で、270度の香港の眺望が楽しめた。22階からの香港の眺めは本当に素晴らしかった。この部屋にはスマートリビングシステムもあり、タブレットを使ってカーテンや照明を簡単にコントロールすることができた。ほとんどの窓には電動カーテンがついていて、タッチするだけで簡単にカーテンを開け閉めできた。

Bathroom with double sinks at AKI Hong Kong Bathroom with double sinks at AKI Hong Kong Bathroom with double sinks at AKI Hong Kong Bathroom with double sinks at AKI Hong Kong

部屋は美しく手入れされており、スタイリッシュで清潔な印象を受けた。バスルームのシンクも1つではなく2つあり、忙しい朝でも素早く身支度ができました。

Nespresso machine and TWG tea set at AKI Hong Kong Nespresso machine and TWG tea set at AKI Hong Kong

部屋には高級キングサイズベッド、ネスプレッソコーヒーマシン、MALIN+GOETZのアメニティ、ワイヤレス充電器、金庫、スマートテレビ、TWGの紅茶、ティーメーカーセット、ボトルウォーター、Wi-Fiが完備されていた。夜景を眺めながらお茶を楽しむには最高のセッティングだった。なお、歯ブラシや歯磨き粉などの使い捨てアメニティは部屋には用意されていない。必要であれば、フロントにリクエストするか、事前に用意しておくといいだろう。

Japanese yukata-style loungewear at AKI Hong Kong Japanese yukata-style loungewear at AKI Hong Kong

畳の部屋には、浴衣が用意されている。柄も色もきれいなので、カップルで着てかわいい写真を撮るのにぴったりです。スリッパも厚手で柔らかく、とても歩きやすかったです :)

[ホテルの公式サイトを見る]


レビュー

AKI Hotel Logo

湾仔の中心部に位置するAKIホテル香港は、空港や市内各地へのアクセスがとても便利です。2022年7月にオープンしたこのモダンで清潔感あふれるホテルは、香港で初めて和室タイプの客室を導入したことでも知られています。美しい街の夜景や、滞在をより快適にしてくれるスマートリビングシステムなど、どれも印象的でした。和のエッセンスを取り入れたスタイリッシュな香港のホテルを探している方には、AKIホテル香港をぜひおすすめします。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール